2007年12月27日木曜日

今年最後の図書館

返した本

1. SFマガジン 2008/1月号
2. ニュートン 2008/1月号

世界地図帳買いました・・・
昔使っていた百科辞典の付属地図帳がいつの間にかなくなっていた(捨てたんだと思う!)ので一つ買いました。

Global 世界&日本地図帳 昭文社
使いやすそうで気に入りました・・・何より安かったし!

2007年12月21日金曜日

螺鈿迷宮

数週間待ってやっと順番が着たので早速借りに行く。先に読む本があったのだが、読み始めたらやめられず・・・3日ほどで読了。
面白かった、と言える。

2007年12月16日日曜日

サンヨーMZ1を分解してみた

DSC-MZ1分解後一番最初に買ったデジタルカメラ・・・何年使っただろうか!
とにかくデザインがダサい!本当に電池が持たなかったり、電池ケースのつめがすぐに破損したりで手間が掛サンヨーDSC-MZ1分解前かったが、それでも動画機能を気に入っていたことや画質も良かったのでお気に入りだった・・・が、電池ケースのつめが壊れてもう修理に出すのも億劫になって(何年に1回は壊れた)使わなくなって数年になる。
で、勉強!のために分解してみることにした。すべてのねじ(だと思う)をはずして自分で可能な限り分解した写真がコレ。こうしてみるとありきたりの言葉だが作る側の苦労が改めてしのばれる。

2007年12月14日金曜日

ジェネラルルージュの凱旋

この作家の本はかなり人気があるらしく古い出版のものでも常に2-3人が順番待ちになっている。この「ジェネラルルージュの凱旋」は予約を入れた当初は30人程度の順番待ち・・・で半年ほど待ってやっと順番が来た。
結構面白かったので、2日で読了!うーん、他の仕事や本をほっといてこれに掛かりきりになってしまった。まだ僕の後に16人ほど待ちの方がいるので早速返却したしだい。
返したついでにまだ読んでない海堂本をすべて予約を入れて置いた・・・もっとも最新刊の「ブラックペアン1988」は34人待ちかな!読めるのは来年夏ごろになりそうだが。

富士山の傘雲です

珍しく富士山の傘雲がたくさんちょうど1月前の写真です。2007/11/14、日本平コートから撮影。パノラマへの処理が面倒でアップが遅れてしまったが・・・2枚を合成してパノラマにしてみた。写真をクリックすると大きな画像になる。
天気が良く晴れわたって富士山がよく見えている(それでも若干かすみがちの日だが・・・)。傘雲がたくさん富士山の回りに見えたのでシャッターを切ってみた。普通は頂上の上に1個なので、こんなにたくさん傘雲が出来るのは珍しい(と思う)。

2007年12月5日水曜日

年末年始の予定

年末年始レッスンの予定のお知らせです。

12月28日(金)までレッスン

お休みです・・・
  12/29(土)から2008/1/6(日)まで  

1月7日(月)からレッスン開始

ご不便をおかけします。ご了承ください。
詳細は久保田までお問い合わせください。

2007年12月2日日曜日

とまと杯

昨年に続いての第2回「とまと杯」
(カップ)」がないのにとまと杯・・・という野暮は言わないで(というのもワタシもオフィシャルの一員でもあるし)、ワタシと元生徒、ワタシの弟と元生徒の知り合い、という布陣で参加。1位トーナメントはしんどいので2位以下トーナメントで・・・というもくろみは簡単にくずれて1位でラウンドロビンを通過!
トーナメントは初戦敗退、後はお決まりのオフィシャルに専念、ということで今年の主な試合スケジュールは終了。後は年明けの静トーに少しは備えようと思う・・・

2007年11月25日日曜日

原木杯

年末はミックス!・・・
ということでもないがこの時期はミックスの試合が多い。ということでまずは「原木杯」。
杯(カップ)もないのに原木「杯」とは?という野暮はやめにしてまずは結果!
うーん、こんなはずではなかった(といつも思う!)が
本戦1回戦  5-7
  しかもレギュラーゲームなのを(自分がオフィシャルなのに)セミアドバンテージと勘違いしてその大事な1ポイントをミスるというお粗末さ・・・
コンソレ1回戦  4-6
  5-4とする超イージーボールを、普段はしないのに不用意に打ち込みに行って「太陽が目に入り」ネットにワンバウンドでに打ち込むという初心者を演じてしまう・・・
と2戦2敗で終了。
後はオフィシャルに専念・・・

2007年11月24日土曜日

日本平教室テキストをアップ

日本平テニス教室Ⅱ期(秋)のテキストとして書き溜めたものを
 「日本平教室資料」
pdfファイルとして「ファイル」にアップしました。
ご覧ください。

http://groups.google.co.jp/group/kubotatennis
から入って「ファイル」を開いてください。

2007年11月23日金曜日

同窓会

中学の同窓会でした。写真は・・・なんか差しさわり?がありそうで無し!です。そう、最近はちょっとしたことでもクレームがつくご時世なので、自分以外の顔の露出は努めて控えないと・・・
そう、小学校とか中学の同窓会がやはり精神的にはグッドなんではないだろうか。高校や大学の同窓会ではなんとなくビジネスがらみとか出世具合とか、からみがありそう(うがちすぎか!)だが、小学校や中学では最初こそ名前と顔が一致しなくて堅苦しくぎこちない挨拶なんぞになるが思い出しながら話をしていればやがておまえおれあんた!で通用する世界になる。みんな男は定年を迎えての同窓会で、幹事によれば今回が一番出席者が多い、とのこと。さもありなんか。

2007年11月18日日曜日

LPを聞く

テレビ台兼SPボックスももともとなんとかLPを聞けるように、ということで作ったもので、先週末、古いプレーヤーを引っ張り出して接続した。
プレーヤーの台はこれもありあわせの材料で作った書棚にありあわせの材料で作りつけたものです。合板あり、ホワイトウッドの2*材あり、塗装した集成材あり、で子供に言われるまでもなくまとまりのない作り方ではっきり言ってきれいではないが、そもそも音楽が聴ければいいわけで・・・
アンプは市のリサイクルセンターでたまたま見つけたAIWAのミニコンポのAVセンター(MD付だがカセットは故障)をSPはいらないということで購入!2,000円也。プレーヤーはちょうど10年前に購入して2年ほど使ってお蔵入りしていたのを取り出したしだい・・・あの頃小さかった子供にいじられたこともあってなんとなくカートリッジに不安があるが・・・
それでも今のところ再生に支障がなく(聞こえる・・・)古いレコードを楽しむことが出来ている。
写真のレコードは「ピートシーガーグレイテストヒット」

2007年11月6日火曜日

図書館

今までは図書館で「借りてきた」本のリストを書き連ねてきたが、やはりそれではいかにも全部読んだよ!ってな感じなので今後は読み終わったものを書くことにしよう・・・

・ KAZI 11月号
・ 機体消失 日本製航空機ミステリー・・・
・ 玉砕/Gyokusai 小田 実 この本については詳しく書く機会があるかもしれない
・ スタイルシートデザインアイデアブック
・ 〈つまずき〉のなかの哲学 ずっと再々で借りっぱなしだったのだがやっと読了・・・

2007年11月5日月曜日

テレビ台を作ったのだが

自作のテレビ台の写真3日ほどかけてスピーカーボックスを兼ねたテレビ台を作りました。テレビを置く場所がなく仮の台で急場をしのいできたのだがいよいよ回りが汚くなって整理を迫られて、とりあえずテレビ台と壁際に置く書棚を作ろう、と思ったわけです。
まずホームセンターで1.8t*90*180のラワン合板から部材を切り出してもらいました。カットが期待より甘く若干無理して組み立てなければならないところもあったが、まあまあ実働3日ほどで組みあがりました。無塗装仕上げ・・・というと聞こえはイイが実際のところ塗装は後処理が面倒で・・・そう、残りのペンキや刷毛の処理などに苦労するので最近は無処理でがまん、というところです。白で塗りたい気もあるのだが・・・
スピーカーはこのために半年ほど前に購入しておいたFE-167Eを密閉箱(11リッター弱)に収めました。アンプはとりあえず前の車から取り外したカーステレオを流用・・・周りはきれいになり、(ラジカセ弟子か聞けなかった我が家に)何十年ぶりでステレオサウンドがよみがえりました。まあまあの音、としておこう。
はやくLPを聞ける体制を作りたいのだが、そのためにアンプ(真空管アンプキットを考えているのだが)の資金を工面中・・・

2007年11月3日土曜日

書棚

朝から1日かけて書棚を作りました。支えは2*6で、棚板は店に使っていたスチール棚のものを流用・・・でまとまりがつかないがやむをえない・・・これで部屋の雑多な本や雑貨が整理できればいいわけで。

続 三丁目の夕日

放映中(当たり前か)の「続 三丁目の夕日」を見にいってきました。ノスタルジーをあおるコピーには辟易しているが、まあ、あのスクリーンの色使い、乗り物や建物の見たさにつられて見に行ってきました。
妻はたいそう感激していたが・・・何と言えばいいんだろう、これでもか!というほどの懐かしさの押し付けには少々参った!という感じ、といえばいいかな。われわれ一言で「団塊の」という枕詞でくくられる世代は、基本的にああしたものを捨て去るというかそんな感じで生きてきた、と違うんだろうか。
(もちろん個人個人の行き方はまったく別で、そうした者を若いうちから大切にしてきた人を知っている、またそうした人たちがいたからこそこうした映画も作ることが出来るわけで)
それをいまさら「あの時代は良かった」という感じでまとめられても・・・
うがちすぎかな?

2007年10月13日土曜日

日本丸を見に行きました

今日は図書館に行ったついでに店(ドリームプラザにある)による用事もあって港でちょうど入港していた日本丸を見に行きました。日本丸が入っていることを知っていたのにカメラを忘れてしまって、やむを得ずケータイで撮ってみました。うーん、320*240で撮ったのだけれど本当に画質が悪い・・・高解像度の200万画素で撮れば良くなるんだろうか?ケータイで200万でとっても意味ないかな、って思って試したことはないのだけれど。
日本丸はセールドリルの展開を終わって、縮帆するところだったのでゆっくりみてきました。Tシャツ(1500円)を買って帰りました。
失礼しました。画質が悪い原因は「マクロ撮影」に設定していたためでした・・・情けない!

2007年10月8日月曜日

テニス教室の講義資料をアップしました

ワタシが講義?している日本平初心者テニス教室用に用意したテキストです。ごらんいただけなかった生徒のため?にアップしてありますが、まあ特に興味のある方はぜひごらんいただければ幸いです。内容は技術、精神?、戦略、と多岐にわたって独自の、もとい独善の論理を展開した興味あるものとなっています・・・ぜひご覧いただいてご批判をお寄せください。
ファイルはクボタテニスクリニックフォーラムの「ファイル」にあります。
日本平教室教習資料07Ⅰ期

クボタの当面の予定

今年いっぱいの当面の予定です。
年末年始の予定については改めてお知らせします。
今のところ「休講」以外でのお休みの予定はありません。

休講
11/23(金)  祝日
12/24(月)  祝日

イベント
11/18(日)  キッズテニス講習会  清見潟体育館

試合(基本的に日・祝日です)
11/3-4    県ダブルス選手権
11/25    原木杯
12/2     とまと杯
2008/1/3-  静岡トーナメント

2007年10月7日日曜日

ホームページ

とりあえず以前のページをやっとすべて復活しました。後は各ページ内のリンク設定と、各種のリンクのチェックをしなければなりませんが・・・
少しずつですが内容も見直していきます。時代が少々ずれているものもありそうですので。
ホームページへは右のリンクからどうぞ。

2007年9月29日土曜日

今日の図書館

書評で読んで予約していた本を受け取りに行ったついでに、前から探していたケイタイ用ホームページの参考書を(見つけたので)借りてきました。
ケイタイホームページをどう構築するか、についてはなかなかいい本が見つかりません。本屋にもこれといったものがないし・・・

・ <つまづき>のなかの哲学   山内 志朗
・ 蟻の兵隊   池谷 薫
・ ケイタイHTML コンパクトレファレンス

2007年9月25日火曜日

蜂の巣を取ってもらいました!

こんな形です取った後です当の蜂にはかわいそうだったが・・・最初は生徒が見つけたのだが、コートの隅に作ってあったスズメバチの巣を撤去してもらいました。
見つけてしばらくはほうってあったのだが、これから活発化する、とも言うので市役所から業者の方にお願いしてとってもらいました。子供たちの安全に関わることなので。写真では大きさがわかりにくいが、フェンスの穴の大きさ!あたりから類推していただくしかないかな。業者の方の話では「小ぶり」ということでした。

2007年9月19日水曜日

桜が丘コートは冬プログラムに

秋らしくなってきました。時々は夏がぶり返してはいますが・・・
さて、日も短くなってきました。6時はもう相当暗くなっています。残念ですが、桜ヶ丘コーとは恒例!の「冬プログラム」に移る時期になりました。

10月2日(火)から桜ヶ丘コート
  1 6:00-7:30  プライマリー and/or ベーシック
  2 7:30-9:00  アドバンス and/or ベーシック

の2クールで行います。
(コートの照明が6時からでないと点灯しないためです)

どこのクールに出席すべきかはクラスの人数によって調整しますので、生徒と相談して決めます。

ご迷惑をおかけしますがご協力お願いいたします。

2007年9月18日火曜日

Thanks!

連絡先調査のご協力ありがとうございました。
やっと整理もつきましたので、今後は
  PCメール・ケイタイメール・Fax
と、それぞれの媒体を駆使!して頻繁!にお知らせを発信するつもり・・・でおります。

まずはごあいさつ、ということでよろしくお願いします。

近々、ケイタイ用のブログもつくろうかな、っと思っています。

2007年9月8日土曜日

玄関をちょっといじってみた

少し掘ってみました完成です予算の関係で外構部分はまったく手をつけられなかったので少しずつ自分でなんとはしなくては、という状況です。
とりあえず練習を兼ねて玄関階段の最初のステップをレンガ張で作ってみました。工具や材料をそろえるのに若干時間を取られたが、始めてみれば1日で完了。工具購入、何にもないところからだから何をするにも工具から・・・ということになってしまう、に結構お金がかかったけど材料自体は4,000円ほどで済んだ勘定になる。
どんなもんでしょう・・・

2007年9月6日木曜日

スピーカーを作る

作ったスピーカーエンクロージャーとカーステレオを使ったステレオスピーカー、とはいっても正確にはエンクロージャーですね。スピーカーを作るなんてとてもとても・・・
古いレコードを聴きたくてもステレオはないし何とかしたいと思っていたところ、リョービのスピーカー工房でBS-10エンクロージャーが特売になったのを「間髪」をいれず購入してステレオを作ってみました。
前に乗っていた車から取っておいたカーステレオを接続して、棚につけてみました。全体はいい加減なつくりですが、音はまあまあ?AUX端子がないので聞くのはFMとCDだけですがとりあえずは満足かな。
前に買ってみたが手をつけてないFE-167Eがあるのでこれを使ってレコードを聴けるシステムをでっち上げるのが当面の夢・・・になるのかな。

2007年7月29日日曜日

ヨットスクール

今日は会員になっている「清水港ヨット協会」のヨットスクールに行ってきました。今まで完全なる独学で勝手に乗っていたのを、安全のためにも基本から学ぼう、という殊勝な考えでした・・・
協会から写真を送ってきましたのでその1枚を・・・
イベントの写真はこちらにアップされています。興味のある方はこちらをどうぞ!
清水港ヨット協会ヨットスクールの写真集

2007年7月27日金曜日

日本平キッズテニス

日本平キッズテニス2007記念写真今年も、といっても昨年に続いて2回目だが・・・
日本平コートでキッズテニスの講習会が開催されました。新しいコーチも招き、公社の職員総出で一所懸命にお世話しました・・・一生懸命、楽しくテニスをしました。「おやつのスイカ」に加えて今年は「ようよう釣り」まで登場して盛りだくさんのイベントになりました。3日間は疲れたが・・・
写真は2日目26日に全員で大声を出してとったところです!

2007年5月6日日曜日

清水シングルス選手権

県シンが最悪!の結果だったのでこれはそれなりに決意して望んだつもり・・・だったんだが。
1Rは何とか持ちこたえたが、2Rは途中42とリードしながら押しきれず雨足の強い中をシーソーゲームで66、67、77としながらけっきょく79で敗退・・・
なんともなー

2007年5月4日金曜日

県シングルス2007

気持ち的には年度で一番重視している「県シングルス選手権」・・とはいえいつもそれなりの結果しか残せていないのだが。
今年はドローも悪くなくかなり意識して望んだのだが、結果は最悪・・・2R敗退。
力がそうはなれていない試合では1Rが無い、ということはいやなものだ。相手は疲れはあるかもしれないがそれなりにウォームアップも済み調子の確認も済んでいるのに、こちとら本日はじめて球を打つ、といった状況・・・もちろんウォームアップや素振りはしてあるとはいえ(こんなものしかできない!)。しかも今日は強風が巻いてたまの筋がまったく予測できない。気がついたら?すでに06、何でいつもこんなにスロースターターなんだろう!気を入れなおして16、 17、47まで盛り返した?が次の相手サービスを切り返せずアウト!
まだまだだねー。

2007年5月3日木曜日

清水クラブ対抗戦

シーズンはじめを飾る「清水クラブ対抗戦」。
連休を前に少し考察してみると、今年は4/1,8,15で3戦したが、3敗で4部降格決定!
降格でも、どこでやってもいいのだし、そもそも今の実力ではこの3部近辺はとてもしんどい・・・のだが問題はやはり内容!特に自分自身は5戦5敗と一つも貢献していない!
今シーズンは心を入れ替えて?基礎から考え直さないと!と毎年考えるのだが・・・

2007年5月1日火曜日

また書き始めます

しばらく公私?ともに忙しくて、ブログの更新ができませんでした。
テニスのシーズンも始まったので、また書き始めます・・・

というか、置き場所もこのグーグルに移して、新しい気分で再出発?というところです。