
県予選を勝った時点ではまだまだ先...と思っていたが、実際その時が来てみるとあっという間だった...
朝5時起床、6時に自宅前でバスに乗って静岡駅に向かう。電車内では同じ目的の友人らと談笑...アソシアで「結団式」をとりおこなって8:12の「ひかり」(たぶん)に。これから長~い旅...写真は新千代駅でリレーつばめから乗り継ぐ「つばめ」の前で。
【25日(土)】

【26日(日)】予選ラウンドロビン

【27日(月)】決勝トーナメント

日も暮れた鹿児島空港でこれから乗る「737-500」をパチリ!
結局翌28日の午前2時に自宅帰着!
今遠征の総括
この大会は全て変則的な「3オール7ポイントタイブレークのノーアドバンテージ4ゲーム先取」方式で行われたが、まあ5試合を無敗で勝ち抜けたので、「戦績」に挙げておくことにしよう。
【ダブルス】
予選R with海野vs松村/多田(千葉県) 43(6) (サービスキープ 1/1)
予選R with海野vs鍵屋/玉田(京都市) 43(6) (サービスキープ 0/1)
予選R with海野vs草木原/木野(愛媛県) 40 (サービスキープ 1/1)
決勝T2回戦 with海野vs下酔尾/丸野(鹿児島県C) 40(サービスキープ 1/1)
決勝T準々決勝 with海野vs本間/鈴木(川崎市) 42(サービスキープ 1/1)
--------------------------------------------------------
本年の総合結果
シングルス 16勝6敗 (サービス 75/106 71%)
ダブルス 16勝11敗 (サービス 46/73 63%)
ミックスD 8勝1敗 (サービス 7/9 62%)
0 件のコメント:
コメントを投稿